社会福祉施設を経営する社会福祉法人を会員とし、その経営基盤の強化、福祉施設の機能充実と健全な施設運営を目
的として、昭和60年(1985年)に設立された団体です。
経営協は、各都道府県の経営者協議会(都道府県経営協)をもって全国経営協として構成され、現在、全国で7,507
の法人が加入しています。(平成29年2月)
宮城県経営協は、宮城県内の約120法人が会員となっており、宮城県内の社会福祉法人の連絡調整を行うことにより法人の適正な運営の確保を図り、もって社会福祉の発展に寄与することを目的としています。
TOPICS新着情報
-
受講要件の変更について
過日、お知らせしておりました 『東北福祉大学大学院《無料》公開講座』について、より多くの方に受講していただけるよう受講要件……
2022.07.25 -
東北福祉大学大学院《無料》公開講座地域の福祉課題解決に貢献する福祉等施設の公益活動 ~人も資金も集まり社会に役立つ「打ち手」の創出と展開~
宮城県社会福祉法人経営者協議会 会員の皆さま いつも大変お世話になっております。 東北福祉大学大学院《無料》公開講座につ……
2022.07.11 -
令和4年度宮城県社会福祉法人経営者協議会定期総会及びセミナーについて(案内)
本会事業の推進につきましては格別の御高配を賜り,厚くお礼申し上げます。 さて,令和4年度の標記定期総会及びセミナーを下記……
2022.06.14