令和6年度 臨時総会&セミナー開催のお知らせ
2045年、超高齢少子化社会を迎えた日本では、社会福祉法人の役割はさらに重要性を増します。
本セミナーでは、社会福祉法人が地域社会において「開かれた依存関係」を築き、持続可能な地域共
生社会を実現するための方法を探ります。
具体的には、AIやICTなどのテクノロジー活用、多様な主体との連携強化、地域ニーズに合わせた事業
展開など、未来を見据えた社会福祉法人のあり方について議論します。2045年の社会福祉法人の役割
と、地域社会との連携強化による新たな可能性について、共に考えましょう。
会員の社会福祉法人の皆様におかれましては、臨時総会とあわせてご参加をしていただきますよう
お願いいたします。また、非会員の社会福祉法人の皆様におかれましては、セミナーへの参加とあわ
せて、当会への入会をご検討いただきたくご案内を申し上げます。
- 主催 宮城県社会福祉法人経営者協議会
- 後援 宮城県老人福祉施設協議会・仙台市老人福祉施設協議会・宮城県保育協議会
(予定) 宮城県知的障害者福祉協会・宮城県社会福祉協議会・仙台市社会福祉協議会
- 日時 令和7年3月14日(金)定期総会:11時00分から12時00分まで
セミナー:13時00分から14時30分まで
- 会場 ハーネル仙台 2階 松島A
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-12-7 TEL 022-222-1121
開催要項はこちら↓
令和6年度 宮城県社会福祉法人経営者協議会 臨時総会 セミナー 開催要項
申し込みはこちら↓